Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

新着情報 NEW &TOPICS

入学前講座を実施しました②

2019.02.12

学校行事

第2回目の入学前講座「絵本や紙芝居に親しもう」と「子どもの歌・季節の歌を楽しもう」を実施しました。

 

楽しい絵本や紙芝居の世界に触れて、基礎知識を学んで……

 

イメージをふくらませながら、たくさんの歌に親しみました!

 

ユマニテク短期大学では、学修や学生生活をスムーズで豊かなものにするために、全4回の入学前講座を開講しています。

次回の第3回は3月12日、「一足先にピアノレッスン」と「子どもの遊びを体験しよう」です。

お楽しみに!

キャリアデザインⅠの授業で「ビューティー講座(フレッシャーズコース)」を開講しました!

2019.02.08

学校行事

職業観を育み社会人としてのマナーを習得するための授業「キャリアデザインⅠ」で、外部講師の方に「ビューティー講座(フレッシャーズセミナー)」(男女別)を行っていただきました。
女性対象のセミナーではまずに化粧を落とし、実際の化粧品を使用してメイク講座を行いました。

開校年度は男子学生の数が少なかったため実施が難しく、男性対象のセミナーは今回が初めて!

身だしなみのチェック、スキンケア(洗顔、化粧水など)、ボディケア(紫外線対策、エチケットヘア)、ヘア、眉の整え方、魅力的な表情などを実習形式で学びました。

普段の授業とは違った観点から自己分析ができてとても勉強になった、この講座で学んだことを社会人になってから実践していきたい、といった声がありました。
あと1年半後にはみなさんも立派な社会人です。

この講座で学んだことをしっかり活かしていきましょうね。

第1回オープンキャンパスのご案内

2019.02.08

オープンキャンパス

2019年度 第1回オープンキャンパスを下記のとおりに開催いたします。

◎日時:3/24(日) 10:40~14:30(受付開始 10:00~)
◎場所:ユマニテク短期大学

◎ランチつき
◎無料送迎バスあり
(バスコースや発着時間についてはページ下部にございます)

◎体験授業:
山野栄子先生による「つくって遊ぼう!!」
伊藤喬治先生による「いっしょに遊ぼう!!」

本学の入学試験制度や本学の教育方針をはじめ、学習の内容などについてご説明いたします。
体験授業や個別相談等も企画しています。
お申し込みはコチラからお願いいたします。

四日市農芸高校で、レクリエーションの授業をしています!

2019.02.07

お知らせ

ユマニテク短期大学では、地域の高校と連携をして、授業実施や研究会を開催させていただいております。さて、1月25日(金)からは、本学の幼児保育学科 講師の田村禎章先生により、四日市農芸高校の生活文化コース2年生に対して、「レクリエーション支援の意義」と題しての授業が始まりました!

全8コマにて、今後、福祉施設や幼稚園・保育園に行く際での、レクリエーションの方法や理論について学びます。

今後も、たくさんの先生方により、高大連携の取り組みができるよう、頑張っていきたいと思います!