Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

新着情報 NEW &TOPICS

高等教育の修学支援新制度の対象機関として認定されました

2019.11.02

お知らせ

大学等における修学支援に関する法律(令和元年法律第8号)が制定され、2020年4月に施行されます。

これにより、一定機関要件を満たす大学等に在籍し、世帯の収入要件を満たす学生に対して高等教育機関の学費の一部を国が支援し、給付型奨学金の支給や授業料・入学金の減免申請が行われます。

ユマニテク短期大学は、この修学支援制度の対象としての機関要件を満たすことが文部科学省より確認、公表されました。

2020年度進学予定の方を対象とした予約採用への申込手続は終了しましたが、これに申込みができなかった方も、進学後に申し込むことが可能です。

文部科学省のリンク

ユマニテク短期大学機関要件様式2号

修学支援新制度の機関要件確認書_ユマニテク短大

 

 

 

令和元年度公開講座を開催しました

2019.10.31

学校行事

20191026日(土)、令和元年度ユマニテク短期大学公開講座を開催しました!

『絵本との新しいふれあい体験絵本カバーでエコバッグ』というテーマで本学の平松喜代江准教授が講演しました。

本講座では、「絵本」がもつ効能・効果を知り、さらに絵本との新しいふれあい方の一つとして、絵本カバーでエコバッグ作りに挑戦しました。

皆さん、好きな絵本カバーを選び、熱心に取り組んでいました。出来上がった作品はどれも素敵で力作ぞろいでした。最後は平松准教授の“魔法”でバッグの中に・・・!

皆さんの笑顔が印象的なアットホームな公開講座となりました♪

 

高大連携出張講義~四日市農芸高校~

2019.10.29

学校行事

10月2日(水)は高大連携事業の一環として、安藤恭子先生(幼児の造形表現 担当)が
四日市農芸高等学校で出張講義を行いました。
テーマは、「おちばをあつめて ハッパマン」★☆★

落ち葉とポリ袋を主な材料に、まつぼっくりや小枝などを装飾して、人形を作りました。
身近なものを利用して、幼児にも立派な作品に仕上げることが可能な手順になっており、
工夫を凝らした安藤恭子先生オリジナルの授業です。

四日市農芸高校の生徒たちは、前回の講義がとても楽しかったようで、
今回もワクワクしながら待っていた様子。
休み時間も活動に没頭するほど集中して取り組んでいました。

授業最後の15分間、生徒たちは装飾に力が入ります。

そして、思い思いの「ハッパマン」が出来上がってくると、愛着がわいて名前を付け始めました。
これには安藤恭子先生もびっくりして、「後で言おうと思ったことを自分たちでできてすごい!!」
と生徒たちを称賛します。
それだけ、真剣に取り組んでいたということですね☆

最後は自分の作った作品の後ろでハイチーズ!!

とてもステキな仕上がりに生徒は大満足(#^^#)!!
今後の進路に活かしてもらえると嬉しいです。

 

ユマニテク短期大学では、2019年から四日市農芸高等学校と高大連携協定を結んでおり、
出張講義や職員同士の交流などをしております。
※写真は四日市農芸高校の生徒・先生の許可を取って掲載しております。

令和元年度ユマニテク短期大学公開講座のご案内

2019.10.15

お知らせ

このたび、子育て・保育に興味がある方を対象に下記の通り公開講座を開催致します。

ご興味のある方はお気軽にご応募ください。お待ちしております。

開催日:10月26日(土)10:00~11:30

申込期間:10月1日(火)9:00~10月18日(金)17:00  10月23日(水)17:00まで

申込方法:電話(059-356-8710)もしくはメール(info@jc-humanitec.ac.jp)

 

※駐車場について

本学の隣の施設(末日聖徒イエス・キリスト教会様)の駐車場が使用可能となりました。

お車でお越しの方はそちらにお停めください。当日、係の者が案内いたします。