Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

新着情報 NEW &TOPICS

令和5年度 ユマ短祭 開催決定👑

2023.09.28

お知らせ在校生学校行事

 

令和5年度 ユマ短祭 の開催が決定しました✨

2023年11月11日(土)

昨年度、大好評であったユマ短祭、今年度も開催します。内容は、随時発表していきますので、お楽しみに~!!
今年も、たくさんの方のご来学、お待ちしています🎪

↓令和4年度 ユマ短祭の様子はこちらから↓
https://www.jc-humanitec.ac.jp/topics/p6944/

 

令和5年度 学外研修が開催されました🥢

2023.09.21

お知らせ学校行事

9月19日(火)プラトンホテル四日市にて、学外研修が開催されました。

「保育者として、日常の食事で気をつけるべきマナーを学ぶ」ことや、「食事を通して、相手を思いやり、気持ちの良い時間を過ごす所作・方法を学ぶ」ことを目的とし、
今年度の学外研修では、和食のテーブルマナーを学びました🍙

当日は、普段使い慣れているはずのお箸や、食べなれているはずの和食ですが、
講師の先生から改めて指導を受け、苦戦しながらも、おいしくいただきました。

当日の様子を、写真でお届けします。

令和5年度ユマニテク短期大学公開講座を開催しました。

2023.09.13

学校行事

9月9日(土)に令和5年度ユマニテク短期大学公開講座(図書学術委員会主催)を開催いたしました。これまでコロナ禍で開催できておりませんでしたが、今回4年ぶりに実施することができました。
今回は、三重県在住のイラストレーター、絵本・あそび作家として活動されている浦中こういち先生にお越しいただき、「親子ふれあいあそび歌+絵本ライブ」を行いました。浦中先生は製作活動の他にも、保育養成校非常勤講師や各地でワークショップの開催など保育や子供たちに関わる様々な活動をされています。

当日は、たくさんの親子(子ども合計32名)に参加していただき、楽しい時間を過ごすことができました。

紙皿シアターでは、紙皿を回すと絵が変わります。子どもたちも夢中でした。

パネルシアターでは、子どもたちも参加して〇や△、□を使って、思い思いの形を作りました。

まだ学び始めて半年の1年生の学生スタッフも大活躍してくれました。

浦中先生の歌・ギターに合わせて、みんなで盛り上がりました。お父さん・お母さんもとてもいい笑顔でした。

最後は浦中先生の絵本の読み聞かせです。先生の著書『にんにんにんじゃ』などを読んでいただきました。
本学の図書館でも所蔵しております。

浦中先生、ありがとうございました。
参加者の皆さんからは、「子どもと一緒に楽しい時間を過ごせました。また機会があれば参加したいです」といったお声をたくさんいただきました。これからも本学では地域の皆さんと一緒に楽しめる機会をたくさん設けていきたいと考えております。よろしくお願いいたします。

第5回学位記授与式と謝恩会が行われました

2023.04.04

お知らせ学校行事

3月24日(金)に、第5回学位記授与式と謝恩会が行われました。

5期生の1年目は感染症対策でオンライン授業が多く、
なかなか学校に来て授業を受けることや、行事を行うことができない状況が続きました。
その中でも、感染症対策を行いながらの授業や実習、
学校行事を過ごした2年間で、
多くのことを得てくれたことでしょう。

卒業式では、感染症の規制も緩和されていた中での開催となり、
最後の学校行事を、素敵な晴れ姿で思い思いに楽しんでおりました🌟

さらに、ユマニテク短期大学史上初となる謝恩会が開催されました!!
今年からは、スポーツ大会やユマ短祭、謝恩会などの多くの学校行事を開催できました。
多くの学生の楽しんでいる姿がとても印象的でした。
開催にあたり大活躍だった学生会の皆さん、ありがとうございました!!!

次のステージでも5期生らしく、元気いっぱい、笑顔いっぱいで過ごすことでしょう。
今後、一層の活躍を期待しております🌸