Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

Instagram

Line

Twitter

Youtube

CLOSE

新着情報 NEW &TOPICS

「じどうかんまつり2022」に遊びの出展者として参加しました。

2022.08.02

在校生学校行事

本学1年生の授業「地域ボランティア実践」と「児童館実習」における学外実践活動の一環として、
四日市の児童館主催「じどうかんまつり2022」に、遊びの出展者として参加しました🏰✨

1年生は、バスボム・スライム・ストロー紙飛行機
2年生は、パタパタちょうちょ・紙皿でんでん太鼓 
それぞれの出店に向けて、学生を中心に提案・準備・運営を行いました!

慣れない学外活動かつ、たくさんの参加者に囲まれながら、笑顔で一生懸命なみんなの姿…✨
参加してくれた子ども達からの「楽しかった!」との声を聞き、保育学生としてとても良い経験ができました!

いつもあたたかく見守って下さる、四日市 児童館関係者の皆様、地域の皆様に感謝をいたします。
ユマニテク短期大学では、これからも少しずつ地域に貢献できる取り組みを行っていきます!

同窓会役員会が開催されました!

2022.05.27

学校行事

 

5月22日(日)役員9名・事務局2名が参加して同窓会役員会を行いました。

令和2年度・令和3年度はコロナ禍のため中止となりました。

 

高瀬会長(1期生)の挨拶後、卒業生のため、母校のため、在学生のために、同窓会としてできることを話し合いました。

今回は1期生から4期生まで顔合わせの場となった役員会でした。

久しぶりに卒業生に会うこともでき楽しい役員会となりました。

次回、11月12日(土)に総会を予定しています。

 

今回の議題

1.令和4年度の同窓会イベントについて

2.卒業生への記念品について

3.同窓会HPについて

4.同窓会からのHP以外の情報発信について

5.同窓会から在校生への支援について

入学式が挙行されました

2022.04.06

学校行事

4月1日(金)、本学第6期生の入学式が挙行されました。

入学生のみなさんは緊張の面持ちの中、学長式辞や誓いの詞を真剣なまなざしで聞いておりました。

 

全員が夢を叶えられるよう、教職員一同応援しています。

第4回卒業式が行われました。

2022.03.29

学校行事

3月19日(金)、第4回卒業式が行われました。
晴れやかな表情の多い4期生たちでした。

お世話になった先生方にお礼を伝えたり、同級生との最後の学校生活を楽しんだり、華やかな晴れ姿や思い出を写真に収めたり、各々、卒業式を楽しんでいた様子が見られ、ほっこり🤗

昨年に引き続き、規模縮小の中で行われた式となりましたが、今回は保護者の方に学内別室オンラインでのご参加をして頂き、少しでも近くで成長した様子を見て頂けるようにしました💫

『新型コロナウイルス』という未知の脅威に翻弄された2年間の中で、困難な状況に立ち向かう逞しさを培い、人との関わりの大切さを改めて感じた皆さまの、今後、一層の活躍をお祈りしております😉